5万円の樹木葬のよくある質問

樹木葬

NPO法人やすらか庵の5万円の樹木葬について質疑応答をまとめました

5万円の樹木葬の場所

如来寺地図

5万円の樹木葬のある場所は

茨城県稲敷郡美浦村郷中2580 如来寺にあります。

本堂裏に樹木葬のコーナーがあります。

鎌倉時代から続く伝統ある天台宗の寺院です。

如来寺とは

如来寺本堂

如来寺は鎌倉時代の健保二年(1214)に東国布教のために訪れた親鸞聖人によって開基された浄土真宗の寺でしたが、室町時代に天台宗に改宗して現在へと続いている大日如来を本尊とする寺院です。

本堂には村指定の文化財である鎌倉期の十一面観音立像、阿弥陀如来立像などがお祀りされています。

樹木葬の見学

樹木葬の見学

5万円の樹木葬はいつでも自由に見学できます。

樹木葬のすぐ傍まで車で行くことが出来、駐車場は無料です。

車いすの方でもすぐ傍まで行くことが可能です。

開門、閉門時間は

如来寺の写真

開門、閉門などの制限がありませんので、何時でもお参りできますし、事前に連絡するような必要もありません。

実際の質問

樹木葬の説明イラスト

実際の質問に対する答えをまとめています。

  1. 5万円の樹木葬はどこにありますか
  2. 5万円の樹木葬は見学できますか
  3. 5万円の樹木葬の費用総額は
  4. 遠方に住んでいても契約できますか
  5. 散骨との違いを教えてください
  6. お墓との違いを教えてください
  7. 5万円の樹木葬は木を植えますか
  8. 樹木葬のプレートは無料ですか
  9. 宗教に関係なく利用出来ますか
  10. 樹木葬の複数契約の仕方