5万円の樹木葬は第4期受付中

5万円の樹木葬第4期受付中の写真

NPO法人やすらか庵と宗教法人如来寺との共同企画の「5万円の樹木葬」は只今第4期の72区画を受付しています。

墓じまいの改葬先として

カニクレーンの写真

後継者が居ないなどの理由で墓じまいをしますと、先祖の遺骨をどうしたら良いかと言う重要な問題で悩むものです。

寺院の永代供養や屋内の納骨堂、近場の樹木葬などを検討しても結構な費用が掛かるのです。

墓じまい後の改葬先としては後継者不要ということが絶対条件になりますので、費用が安くて後継者不要と言う理想の樹木葬は見つからないものです。

先祖の遺骨の数がたくさんある場合には一体あたりの費用が加算されますので、びっくりするほどの莫大な費用を提示されたら絶望的な気持ちになってしまいます。

その点5万円の樹木葬は1体での契約料は5万円と納骨料の1万円が必要なだけですから、費用的に随分と助かるのです。

遺骨が5体以上のある時には複数割引させて頂きますので、更に助かるはずで御座います。

屋外のお墓を墓じまいした遺骨の場合のみ乾燥料として1体1万1千円が必要ですが、これは遺骨を粉骨するのに乾燥しないと出来ないからです。

御自分のお墓として

自分の墓の写真

5万円の樹木葬は御自分のお墓として契約されて居られる方が意外と多く、しかも遠方に住んで居られるということがもう一つの大きな特徴です。

特にお一人様で暮らしている方にとって、死後のお墓が決まっていないことは不安の材料となり、生前中に探したとしても中々納得いく場所が見つからないものです。

5万円の樹木葬は契約するだけでしたら5万円ですから、取り敢えず5万円支払って契約しておけば、後は1万円の納骨料だけで納骨することが出来ますので安心です。

遺骨はNPO法人やすらか庵から送料負担の無い宅配セットをお送りしますので、その中に遺骨を入れて送って頂ければ、納骨に誰も立ち会わなくてもNPO法人やすらか庵が代行で立会い、如来寺の御住職の読経供養の元で納骨させて頂きます。

5万円で自分のお墓を確保して、お墓の心配から解放されるのなら、何と価値ある5万円なのでしょう。

万一30年の契約期間を過ぎても存命の場合には、10年間で2万円の延長制度がありますから、どうぞ御利用下さいませ。

お申し込み、問い合わせ

僧侶の説明のイラスト

専用のお申し込みフォーム…5万円の樹木葬申し込み

また、5万円の樹木葬に関してのパンフレットはお気軽にご請求下さい…お問い合わせ

お問い合わせ、お申込み⇒フリーダイヤル0120-655-480
お気軽にお問い合わせください。