NPO法人やすらか庵

NPO法人やすらか庵は主に後継者が居なくてお困りの方の墓じまい、散骨供養、粉骨供養、樹木葬、永代供養などのお手伝いを致します。国に認証された団体として毎年活動報告を提出しています。

対話の粉骨

亡き人と対話する粉骨

粉骨は遺骨を粉にすることで、散骨する場合には必ず粉骨する必要がありますが、最近の業者は電動の粉砕機を使って短い時間で粉にすることを当たり前のように実践しています。 私も工学部の機械科出身なもので、機械が好きですから、一時 […]
年間管理費不要のイラスト

年間管理費不要の樹木葬

  目次1 年間管理費不要とは1.1 5万円の樹木葬の場所1.2 樹木葬が増えている1.3 年間管理費不要の理由 年間管理費不要とは 一般的な墓地は契約する時の永代使用料と毎年払う年間管理費が必要ですが、5万円 […]
新型コロナで葬式無し

新型コロナと直葬

目次1 新型コロナについて1.1 世界中が巻き込まれ1.2 2024年時点1.3 葬儀無し1.4 無念の気持ち 新型コロナについて 我が国の新型コロナウイルス感染症は5類に移行されましたが、依然として終息の目途が立たず予 […]
命の灯

命の灯がどんどん消えていく

新型コロナは世界中に蔓延し、短期間の間に何万という方が亡くなってもなお、納まる気配はありません。 私達は生まれながらに命のロウソクに火を灯されたとしたら、ロウソクのロウがが尽きるまで生きるようになっているはずなのですが、 […]
家から出かけないで散骨

外出できない方が散骨を利用するには

目次1 外出できない方1.1 気になって仕方ない1.2 見送りしてあげたい2 信頼出来る人に託す2.1 NPO法人やすらか庵について2.2 散骨依頼の仕方 外出できない方 高齢のため、免許返納した、病気のためなどの理由で […]
葬儀で新型コロナ感染

葬儀で新型コロナウイルス集団感染

愛媛県では葬儀の参列者4人が新型コロナウイルスに集団感染していたことが分かりました。4人松山市で行われた通夜、会食、葬儀に参加していたということで、葬儀の場は感染拡大を招く3つの密である「密閉、密集、密接」に該当していま […]
墓じまいの費用

墓じまい費用の標準

目次1 墓じまいの費用1.1 標準的な目安1.2 標準的な墓の条件1.2.1 石材1.2.2 形1.2.3 場所 墓じまいの費用 墓じまいの費用については、基準と言うものがありませんが、一般的にはお墓の大きさと使っている […]
彼岸とは

彼岸は亡き人が四十九日を過ぎて行く世界

彼岸とは亡くなった人がこちらの世界の岸(此岸)から三途の川にかかる橋を渡りあちらの世界にたどり着いた時の岸のことで、亡き人は四十九日の期間を掛けて渡り切り、渡り切ってあの世の世界の岸を踏めばもう二度と戻って来れないことか […]
散骨を検討されている方へ

墓じまいと散骨を検討している方へ

目次1 墓じまいと散骨1.1 コロナで墓じまい延期1.2 自然に還ること1.3 墓じまいと散骨 墓じまいと散骨 後継者が居ないとお墓を維持していくことが出来なくなって墓じまいする人で、御先祖様の遺骨を散骨することで自然に […]