お墓からお遺骨を取り出すのに許可や申請が必要ですか

答え

公営や民間の墓地、納骨堂からお遺骨を取り出す場合には、管理者に申請してください。

預けているものを取り出すということですから、誰にも申請せずに自分で行っても全く問題無いはずですが、実は一旦お墓に埋葬すれば、「埋葬行為」と見なされ、決められた埋葬場所にしか埋葬出来なくなって、この事実は取り消すことが出来ません。

埋葬されたお遺骨は、お墓からお墓への引っ越しである「改葬」しか認められないのです。

考えられる方法としては、遺骨の返却が可能な、遺骨預かり所に改葬してからその後に返してもらうということで進めていくしかないと思います。

お寺が管理する墓地からお遺骨を取り出す場合にはまずはお寺さんに相談してみてください。

おそらく理由を聞かれると思いますが、理解あるお寺さんでしたら快諾してくださるでしょう。

散骨などの理由はお寺さんによっては反対されることがあるかもしれませんし、理解が得られない場合には次のお寺に改葬して納骨するという理由が最も合理的です。

NPO法人やすらか庵、あるいは提携寺院の如来寺で改葬してお預かりした後にお返しします。

NPO法人やすらか庵で墓じまいして散骨を希望される場合には、やすらか庵に改葬するということで話を進めた方が話がうまくいきます。

墓じまいして散骨という事例自体がまだ少ないので、役所によっては前例が無いなどの理由で暗礁に乗り上げてしまった方がたくさんおられますので、なるべく早くご相談くださいませ。

無料相談お気軽にどうぞ…NPO法人やすらか庵無料相談エンター

お遺骨を取り出す時には石屋さんと僧侶を手配し、僧侶には読経してもらい、石屋さんには納骨室の蓋石を開け閉めしてもらいます。


まだまだありますお墓に関する質疑応答エンター

前 お墓にお遺骨を納骨する場合にはどうしたらよいですかエンター

次 故人の遺骨を複数のお墓に分骨して納骨してもよいですかエンター