近年は散骨が随分と普及してきましたが、我が国では散骨に関する法律や規則がありませんので、当然罰則や罰金というものも無く、国としても今はその動向を注意深く見ているという状況でありますので、従って波打ち際から或いは防波堤や橋・・・
「散骨」の記事一覧(3 / 12ページ目)
船の名前に丸が付く理由
車を買っても自分の車に名前を付ける人はいませんが、船は購入する時、或いは名義変更する時に自分で名前を付けるようになっていて、車で言う所の車検証にあたる船検証には船名が記載されます。 NPO法人やすらか庵の散骨に使う船は古・・・
東京、神奈川、埼玉、千葉の方にチャーター散骨のご案内
東京湾チャーター散骨は船を貸し切って沖合に出て行う散骨のことで、NPO法人やすらか庵では完全に貸し切りであり、他のご家族の方と一緒になるようなことはありません。 せっかくチャーターして散骨するのですから、他の人に気付かう・・・
今日の散骨は穏やかでした
今日の散骨は一度延期になった方の再調整での出航です。昨日の予報では昼前から波が強くなるとのことで、時間を早めての朝9時の出航でしたが、実に穏やかな海でした。 旅立ちと言う意味では穏やかな日もあれば荒れる日もありますが、暖・・・
東京湾チャーター即日散骨のご案内
朝10時にお遺骨を持ってNPO法人やすらか庵に来て頂ければ、立会で粉骨して、お花の盛り付けなどの散骨の準備を整え、港まで行ってやすらか丸に乗船して東京湾の沖合で立会いの散骨をして港に戻ってくるのが午後1時半頃です。 全て・・・