NPO法人やすらか庵

NPO法人やすらか庵は主に後継者が居なくてお困りの方の墓じまい、散骨供養、粉骨供養、樹木葬、永代供養などのお手伝いを致します。国に認証された団体として毎年活動報告を提出しています。

「散骨」の記事一覧

家から出かけないで散骨

外出できない方が散骨を利用するには

外出できない方 高齢のため、免許返納した、病気のためなどの理由で外出が困難な方でもNPO法人やすらか庵の代行散骨を利用すれば故人の散骨が可能になります。 気になって仕方ない 故人様の遺骨を自宅に安置し続けることは違法では […]
亡き人に感謝

感謝の気持ち

感謝の気持ちとは 私達は先祖からの命のバトンを渡されて今生きているのですが、綿たちに命を継いだ無数の御先祖たちの必死の努力の賜物であり、ただひたすらに感謝するのみです。 命のバトン 今ここに私達が居るのは、日本の国が出来 […]
四十九日法要と散骨供養

四十九日と散骨供養

NPO法人やすらか庵では高野山真言宗やすらか庵の協力を得て、四十九日法要と散骨供養が1日で出来るコースを準備いたしました。 四十九日とは亡き人がこの世からあの世の間を流れる三途の川を渡り切ってご先祖様の世界に到達したとい […]
冬の散骨

冬の海の散骨でも船内は温かい

冬の海の散骨 冬の海のイメージは北風が吹いてとても寒いと思われがちですが、東京湾では冬でも意外と暖かい日が多くて海上に出ても船内に居れば快適です。 散骨に適した季節とは 海の散骨をするのに、春は暖かくて台風の心配もないけ […]
東京湾即日散骨

東京湾即日散骨は全てが立会い

東京湾即日散骨とは NPO法人やすらか庵の東京湾即日散骨はNPO法人やすらか庵で立会いの粉骨後、東京湾でやすらか丸に乗船出航し、御自分の手で散骨するコースです。 全てが立会い 粉骨や散骨などの全ての行程が立会で、遺骨を預 […]
散骨供養

山の散骨は合法ですか?

山の散骨は合法ですか 亡き人の遺骨を粉骨して散布する山の散骨に関して散骨自体は合法ですが、散布する場所によっては違法になることもあります。 散骨自体は合法 散骨は亡き人の遺骨を粉骨して大自然の中に散布することで、埋葬行為 […]
東京湾代行散骨

東京湾代行散骨

東京湾代行(委託)散骨はNPO法人やすらか庵が依頼主の方に代わって散骨するもので、特徴としては料金が安くなること、船酔いの心配をする必要が無いことなどで、特に近年の多死社会に於いては葬送の儀の簡略化や低価格化が進む中で意 […]
皆でお見送り

充実のチャーター東京湾即日散骨

東京湾即日散骨は朝10時に遺骨を持ってNPO法人やすらか庵に来れば立会で粉骨した後お花の飾りつけなどを立会で行い、出航場所まで移動して船に乗り、立会で散骨して港に戻って来るのが午後1時半というプランで、粉骨から散骨まで全 […]
自分で散骨

自分で散骨する時の心得

自分で散骨 近年は散骨が随分と普及してきましたが、我が国では散骨に関する法律や規則がありませんので、当然罰則や罰金というものも無く、国としても今はその動向を注意深く見ているという状況でありますので、従って波打ち際から或い […]
散骨-やすらか丸

船の名前に丸が付く理由

車を買っても自分の車に名前を付ける人はいませんが、船は購入する時、或いは名義変更する時に自分で名前を付けるようになっていて、車で言う所の車検証にあたる船検証には船名が記載されます。 NPO法人やすらか庵の散骨に使う船は古 […]