NPO法人やすらか庵

NPO法人やすらか庵は主に後継者が居なくてお困りの方の墓じまい、散骨供養、粉骨供養、樹木葬、永代供養などのお手伝いを致します。国に認証された団体として毎年活動報告を提出しています。

相談は無料の写真

NPO法人としての役割

目次1 NPO法人として1.1 無料相談1.2 霊園から遺骨を出す場合1.3 供養を希望される場合1.4 位牌や遺品のお焚き上げ1.5 法事や供養など1.6 分骨 NPO法人として NPO法人やすらか庵は亡き人の供養の事 […]
散骨証明書

散骨証明書とは

目次1 散骨証明書とは1.1 散骨証明書の目的1.2 やすらか庵の散骨証明書1.3 以下は海の散骨証明書のサンプルです 散骨証明書とは 散骨証明書とは亡き人の散骨をした時の写真や散骨場所、時間などを記入した証明書のことで […]
自然を大切に

自然を大切に

目次1 自然を大切に2 海を大切に2.1 水溶性紙2.2 お花など3 山を大切に3.1 森を守る活動 自然を大切に 海や山は私達にやすらぎや行楽の場、そして生活の糧としての食料など、いろんなものを与えてくれて、私達に対し […]
手作り-刺繍

手作りの温かさ

目次1 手作りで心のこもった葬祭1.1 手作りの葬祭1.2 手作り品について 手作りで心のこもった葬祭 やすらか庵の散骨、粉骨、墓じまいでは一貫して手作りの暖かさ伝わる内容で、故人と遺族・親族・友人の方々のお気持ちを大切 […]
処分の散骨

魂と肉体

目次1 死後の魂と肉体1.1 循環の法則1.2 自分の物など一つもない1.3 最後に綺麗にお還しするのが礼儀2 魂は永遠 死後の魂と肉体 私達の肉体は直接的には両親からもらったものですが、生まれる時に宇宙の構成要素である […]
散骨と位牌のイラスト

位牌とは

目次1 位牌とは1.1 魂の依り代1.2 白木の位牌1.3 本位牌1.4 特殊な位牌1.5 墓じまいと位牌 位牌とは 位牌とは亡くなった人の名前や戒名などを彫った木の板のことで、故人の霊が天から降りてくる依り代となり、礼 […]

粉骨の費用

目次1 粉骨の費用1.1 遺骨を粉にする作業1.2 粉骨の入れ物1.2.1 骨壺の処分1.3 やすらか庵の粉骨 粉骨の費用 粉骨に掛かる費用は火葬された遺骨である焼骨を粉にする作業、粉骨を入れるための容器や入れ物、骨壺の […]