目次
お焚き上げとは
仏壇や位牌、お札、お軸などは神仏や故人様をお祀りし、日常的に礼拝するためにあるものですが、継承者がいないなどの理由でお祀りすることが出来なくなることがあります。
そのような場合には神仏や故人様の魂を抜いてお返しすることが必要で、護摩を焚いて焚き上げて、読経することをお焚き上げと言います。
何もせずに埃だらけになっているお仏壇などはとても心苦しいものです。
中途半端なお祀りをするよりはお焚き上げ供養した方が、祀る側や祀られる側にとっても良い結果となるのです。
また遺品整理をしていて亡くなった方が大切にしていたもの、アルバムや記念品、思い出の詰まった品物などを処分出来ない場合もどうぞご利用ください。
代表は高野山真言宗やすらか庵の僧侶です
NPO法人やすらか庵の代表は、高野山真言宗やすらか庵の代表僧侶もしております。NPO法人では宗教行事はしませんので、高野山真言宗やすらか庵が引き受けるということでお焚き上げ供養をしております、代表自らお焚き上げ供養の儀式を修法しておりますので安心です。
そして皆様からお預かりしたお焚き上げ品は毎日読経供養しております。
1つ1つの物に皆様のお気持ちや思いが籠っているからであります、それを叶えて差し上げることが大切な務めでございますので、どうぞ安心してご利用くださいませ。
NPOの散骨、粉骨、墓じまいを利用された方のお焚き上げは無料
NPO法人やすらか庵の散骨、粉骨、墓じまい、墓じまいと散骨を利用された方につきましてはお焚き上げ供養を無料で利用出来ます。
それぞれのメニューで80サイズのダンボール箱1箱迄などの規定がございますが、散骨が亡き人のお片付けという意味ではお焚き上げはとても意義のあることでございます。
80サイズのダンボール箱1箱のお焚き上げ供養は5千円相当のお焚き上げ料金になりますが、それが無料で利用出来るのです。
白木の位牌や先祖の位牌、葬儀の時の写真、アルバムなどの御利用が多く、皆さん何かしら必ずお焚き上げ供養して欲しい品物があるものです。
仏壇や神棚の場合には別途ご相談下さいませ。
護摩の火で浄化
皆様からお預かりしたお焚き上げ品は年に2回、5月と12月の末に護摩壇を組んでお焚き上げ供養を実施しています。
護摩の火で浄化いたします
実際にお焚き上げする品物は
位牌、仏像、お軸、お札、お守り、写真、書類、人形、免許証などの小物類、故人の愛用の品や衣類、身に着けていたものなど
高野山真言宗やすらか庵のお焚き上げ
☆NPO法人やすらか庵の散骨、粉骨、墓じまいを利用された方につきましてはお焚き上げ供養を無料で利用出来ます。(80サイズのダンボール箱一箱まで)、それぞれの利用申し込みにお焚き上げ無料利用のオプションが付いています(一部の格安特別メニューには付属していません)ので、どうぞご利用くださいませ。
NPO法人やすらか庵の散骨などを利用されない場合の高野山真言宗やすらか庵におけるお焚き上げ料金は以下の通りです。
- 定型郵便サイズお焚き上げ供養…500円
- A4サイズお焚き上げ供養…2,000円
- レターパックプラスによるお焚き上げ供養…3,000円
- 宅配便80サイズお焚き上げ供養…5,000円
- 宅配便160サイズお焚き上げ供養…10,000円
でお焚き上げ供養いたします
お焚き上げ供養ご利用の注意
お焚き上げ供養はどんな物でも構わないということではありません、「遺骨」は絶対に入れないでください。
宅配利用の散骨、粉骨などで利用できる無料のお焚き上げは、段ボールに遺骨を入れた時に出来るすき間に入るだけでございます、宅配セットのダンボールに関東サイズの遺骨を入れても、白木の位牌や写真を入れる程度の充分なすき間がございます。
仏壇、神棚、大量の遺品整理も高野山真言宗やすらか庵では取り扱っております。
高野山真言宗やすらか庵お焚き上げは私が運営しております
お焚き上げ開運法も私が運営しています。
墓じまいとお焚き上げ
墓じまいの時にお墓のカロートから遺骨を取り出したら副葬品も出て来た、お墓の中から位牌が出て来た、土葬の場所の掘削を行っていたら遺骨と共に副葬品も出て来たということが実際にはよくあることで、こういった副葬品は亡き人があの世の生活で不自由しないようにとの思いで入れられたものですから、簡単に捨てる訳にいきません。
また故郷の両親が共に亡くなってしまったなどの場合には、家の解体処分と墓じまいを同時に行うようなこともあり、仏壇や神棚などの処分ということにもなるのです。
そういう時にはどうしたら良いのでしょうか…墓じまいとお焚き上げ
遺品整理とお焚き上げ
散骨や墓じまいはある意味亡き人のお片付けでございます、亡き人のことを綺麗に片付けして差し上げるのことは、残された者の務めなのです。
遺品を整理していてアルバムなどを見つけ、これは思い出が詰まっているので捨てられないと思った時、御札やお守りなどの本来は寺院、神社にお還しする物を見つけた時、仏壇や神棚をお祀りする人が居なくなった時には是非高野山真言宗やすらか庵のお焚き上げ供養をご利用くださいませ。
遺品整理は残された者の務めです…遺品整理とお焚き上げ