遺品整理とお焚き上げ

遺品整理とは

家族や身内の方が亡くなった場合に、亡き人の後継者や最も身近な方が亡き人の身辺整理をして片付けることを遺品整理と言います。

亡き人の遺産がある場合には後継者もしくは遺産の権利のある方が集まって遺品整理をすることもありますし、場合によっては家屋敷や土地の分配処分、動産、不動産などの分配なども含まれ、不要な物の処分にかかる費用は、現金化した遺産から捻出しますが、遺産の無い方が亡くなった場合や、借金を残された方の場合には、残された者の負担で遺品整理することになります。

思い切って捨てる

故人が使用していた生活品や消耗品をはじめ、リサイクルショップに持ち込んでも売れないような物に関してはどんどん捨てないと、悩んでいてはお片付けが進みません。

まだ使えそうなものや自分が使いたい物は頂いて使うことで亡き人の供養にもなりますから、物を大切にという意味では地球環境のことも考えながらお片付け致しましょう。

仏壇と神棚

仏壇のお焚き上げ

仏壇と神棚に関しては、ご先祖様と神様の守護は是非とも必要ですから、粗末にしないようにいたしましょう。

引き継ぐ者が居ない時にはゴミとして捨ててはいけません、必ず僧侶もしくは神官に魂を抜いてもらってからお焚き上げしてもらいましょう。

高野山真言宗やすらか庵では御札やお守りなどのお焚き上げ供養のほかに仏壇と神棚のお焚き上げ供養をしています。

寺院のお焚き上げ、毎日供養で500円から

仏壇が必要無いのであれば、仏壇の中の位牌も抜魂供養の上でお焚き上げ供養してもらいましょう。

捨てられない物

遺品のお焚き上げ

思い出のたくさん詰まった写真やアルバム、旅行の記念に買った物や記念日に頂いた物、表彰状やトロフィーなどは亡き人が生きている時にとても大切にしている思い出であったり、努力した証であったりしますので、捨ててしまうには忍びないものですが、こういう時にこそお焚き上げ供養を利用すれば、思い出や気持ちを亡き人の元に届けてくれますので、亡き人も大変に喜んでくださいます。