NPO法人やすらか庵

NPO法人やすらか庵は主に後継者が居なくてお困りの方の墓じまい、散骨供養、粉骨供養、樹木葬、永代供養などのお手伝いを致します。国に認証された団体として毎年活動報告を提出しています。

「墓じまい」の記事一覧

公営霊園の写真

公営霊園とは

公営霊園とは 公営霊園とは市、県、都、府などの公的な立場で市民サービスの一環として運営している比較的安価に利用出来る霊園のこと。 公営霊園の特徴 公営霊園はある意味行政サービスとして公的な立場で運営していますので安心して […]
墓地の縁故者のイラスト

縁故者とは

縁故者とは 縁故者とは亡くなった人の親族を含む関係者のこと。 縁故者に該当する人 縁故者と言う言葉はとても幅が広くて、家族や親族はもちろんのこと、内縁関係や友人、知人に至るまでの関係者ということになり、血縁関係を越えた範 […]
お墓

芝生墓地とは

芝生墓地とは 芝生墓地とは全面に芝生で覆われている洋風の墓地のことです。 芝生墓地の外観 敷地の中に全面に芝生が植えられていて小さめで洋風のお墓が整然と並べられています。 芝生で覆われた光景はコンクリートと違って癒しの雰 […]
先祖に聞く-墓じまい

離檀とは

離檀とは 離檀とは寺院の運営を支える檀家であった者が檀那寺と檀家の関係を解消すること。 檀家制度について 檀家制度とはキリシタン禁制のために、江戸時代より続く寺院と住民を結び付ける制度で、檀那寺が檀家と言われる住民の戸籍 […]
お墓の中が骨壺で一杯に

カロート、納骨室とは

カロート、納骨室とは カロートとはお墓の地下部分にある焼骨の入った骨壺を入れるためのコンクリートや石で囲まれた空間のことで、納骨室とも言います。 本来のカロートの役割 お墓は亡き人の焼骨を納めて亡き人の拠り所として礼拝、 […]
墓じまいに該当する人

後継者、継承者とは

後継者とは 後継者とは後継ぎのことで、前の人の権利や役割、財産などを引き継ぐ人のこと。 継承者も同じ意味ですが、正統な思想や文化を受け継ぐ人という意味合いが強くなります。 後継者の役割 農業や漁業、林業などの家業を営んで […]
寺院で相談

檀那寺とは

檀那寺とは 檀那寺とは江戸時代より続く寺院と住民を結び付ける制度である「檀家制度」に於ける寺院のことで、檀家と言われる住民の戸籍などを扱う役所の役割を果たしていたが、現代では法事や葬式などの先祖供養を主に行います。 檀那 […]
僧侶がお答え致します

僧侶が答える「墓じまい無料相談」

僧侶がお答えします NPO法人やすらか庵の代表は高野山真言宗やすらか庵の代表僧侶もしており、困った方の救済を任務としていますので、仏事や供養の事なども含め、あらゆる質問に即答いたします。 墓じまいトラブルが増えている 墓 […]
家族揃ってお墓参り

お墓で御先祖様に聞いてみよう

お墓でするべき事 お墓は御先祖様の霊が降りてくる依り代で、皆がお墓参りに行くのは御先祖様に会いに行っているのです。 そもそもお墓とは お盆やお彼岸になると私達日本人は家族揃ってお墓参りに行くというのが当たり前のことですが […]
家が絶えるという事

家とお墓の最後の後継者になったら

最後の後継者 我が国では人口の減少と少子高齢化、核家族化が確実に進行し、特に地方では家に住む人が居なくなって廃屋になって過疎化に歯止めがかからないという事態が深刻な問題になっています。 子供が居ない、居ても離れたところに […]