2025年5月8日お焚き上げ供養開催

春季お焚き上げ

2025年5月8日(木)午後1時より高野山真言宗やすらか庵と共同でお焚き上げ開催致します。

スケジュール

女性の説明イラスト

午前9時 準備開始

午後1時 毘沙門堂にて祈願

午後1時15分 お焚き上げ供養開式

午後4時 受付終了

開催場所

女性の説明のイラスト

開催場所 千葉市若葉区野呂町1434-16 高野山真言宗やすらか庵

カーナビの場合には千葉市若葉区野呂町1434-10(NPO法人やすらか庵)で入力して下さい。

駐車場はありますが5台程度ですから、なるべく近くの大池駐車場に駐車して下さい。

大池駐車場

NPO法人やすらか庵からのご案内

僧侶の説明イラスト

NPO法人やすらか庵では墓じまい散骨供養などを利用された方からのお焚き上げ品をお預かりしており、毎日供養させて頂いております。

後継者の居ない人にとって御先祖様から受け継いできたお墓、仏壇、位牌の片付けなどに対して心苦しい思いをされる方がたくさん居られますが、御先祖様から受け継いできたバトンを握る最後のランナーになったとしたら、そのバトンは感謝の気持ちを込めて綺麗に御先祖様にお返しすることが大切で、お焚き上げ供養は大切なものを天にお還しする儀式なのです。

どうぞご参加下さいませ

お焚き上げ供養

お焚き上げ供養開催当日はどなたでも無料で自由に参加出来ますので、どうぞお気軽にお越しくださいませ。

当日来庵された方には無料で受けられる次のような特典があります。

☆毘沙門天祈願が無料で受けられます。

☆一人1枚ずつ護摩札を差し上げますので、願い事を書いて頂いて護摩の火に投入して下さい。

☆当日お焚き上げ品を持参したらご自分で火の中に投入できます。