5万円の樹木葬は後継者不要
NPO法人やすらか庵の5万円の樹木葬は後継者が居なくても契約出来ますので、お一人様の自分用として契約出来ます。
後継者不要の樹木葬とは
一般的な霊園のお墓は契約時に永代使用料と言って永代に亘って使用できる権利を支払って墓地を建立し、毎年決まった時期に年間管理費を支払うことで使用し続けることが出来ますが、お墓の使用人が死亡の時にはその後継者が墓地使用の権利を継承して年間管理費を払い続けることによって墓地を使用し続けるという仕組みになっています。
しかしお墓の継承者が居なくなってしまった場合にはお墓の継続的な使用が出来なくなりますので、墓じまいということになるのです。
一般的なお墓は後継者が必要であり、墓地購入の際には後継者が不在の場合には契約することが出来なかったり、契約してもやがて墓じまいと言う結果になるのです。
近年になって樹木葬が急激に普及しているのは、後継者不要ということで募集しているからであって、今の時代は後継者が居ない人達で溢れているからなのです。
5万円の樹木葬の特徴は
後継者が居ない方が現在身内の方の遺骨をお持ちで、納骨したいと思っている場合にでも契約出来ますし、ご自分の区画と隣り合わせで2区画購入することも出来るのです。
1区画5万円で、2区画契約しても10万円の料金です。
他に必要な費用は納骨する時の納骨料が1万円必要なだけで、2区画でしたら2万円の納骨料です。
散骨は嫌だけどお墓を買っても無縁になってしまうような方にとっては、選択肢が中々ないものですが、NPO法人やすらか庵の5万円の樹木葬なら安心です。
契約してから30年間は自分のお墓として使え、その期間を過ぎたらすぐ傍の合葬墓に自動的に移し替えてくれますので、何の負担も無く、また年間管理費などは一切なく、安心して寺院の墓地に眠り続ける事が出来るのです。
誰にも迷惑を掛けたくない、今の内に安心しておきたいとお考えなら5万円の樹木葬は最高の選択肢になるのです。
問い合わせ、お申し込み
専用のお申し込みフォーム…5万円の樹木葬申し込み
また、5万円の樹木葬に関してのパンフレットはお気軽にご請求下さい。
お問い合わせ、お申込み⇒0120-655-480
お気軽にお問い合わせください。