粉末化したお骨は家の仏壇でお祀りしてもいいのでしょうか

答え

お墓が買えなかったり、将来引越しするかもしれないなどの理由で家にお骨を安置している場合、仏壇に安置するには骨壷は大きすぎますので、粉骨すれば一回り小さい骨壷に入りますし、散骨することもできます。

仏壇でなくてもテーブルや台の上に自分流でお祀りすれば、素敵な祭壇になります。

粉末化したお遺骨を自宅にお祀りすることは法的にも全く問題ありません。

いつかは散骨しようと思ったら粉骨しておけば、いつでも散骨出来ますし、気が変わって納骨堂に納骨することも出来ます。

納骨する場合には、骨壺に入れてから納骨しますが、壷の中身のお遺骨の形状まで確かめられるようなことはありません。


まだまだあります粉骨に関する質疑応答エンター

前 故人の遺言に散骨の意思がありましたが、粉骨しても大丈夫ですかエンター

次 遺骨を粉末化することにより、故人が痛がるような感じがするのですがエンター