墓じまい、出来ることは自分で
- 更新日:
- 公開日:
ご先祖様が子孫にために善かれと思って作ったお墓でも、 跡取りが居なくなってしまうなんて、想像すらしなかつたことでしょう。 しかし、世の中諸行無常、永遠に続くものなど一つも無いことを悟らねばなりません。 墓じまいをされる方 […]
朝日新聞に掲載されました
- 更新日:
- 公開日:
2月18日付の朝日新聞朝刊に少しだけですが掲載されました。 私はこういう場合、僧名ではなくて俗名で出るようになっているようです。 弔いのあり方というものは、時代と共に変化していくものですが、 その時代特有の背景というもの […]
八柱霊園の合葬墓について
- 更新日:
- 公開日:
八柱霊園の合葬墓については、別に専用ページを作ましたので、 ご覧になって頂ければと思います。 ここでまた記事として書くのは、写真をたくさん撮ってきたから もったいないという理由によるのですが、 私なりにいろいろと気が付い […]
生活保護受給者の方は墓じまいが自己負担0で出来ることも
- 更新日:
- 公開日:
目次1 生活保護と墓じまい1.1 後継者が居ない方が圧倒的に多い1.2 無縁仏になってしまう1.3 墓じまいの補助金を出してくれる1.4 市民課と直接交渉1.5 身体が動く人でしたら何とかして差し上げます 生活保護と墓じ […]
開眼供養で僧侶は何をやっているの?
- 更新日:
- 公開日:
目次1 開眼供養とは1.1 開眼供養は仏教ですか1.2 なぜ眼を入れるのか1.3 開眼供養が必要な事例1.4 山川草木悉皆成仏の信仰 開眼供養とは 開眼供養とは位牌、仏像、お墓などを使い始める時に神仏や亡き人の魂を入れる […]