目次
ペットの手作業粉骨とは
ペットは大切な家族の一員です。私は家でもペットを飼っておりますし、以前はペット葬儀の業務もしておりましたので、飼い主の方が如何にペットを大切にしておられるかが良く分かります。
私の家のペットは猫の福ちゃんと乙ちゃんで、車にはねられていた猫と捨て猫なんですが、今ではすっかり家族の一員になっています。
ペットの場合にはご自分で散骨されることが多いのですが、粉骨するのに中々良い方法がありません、ハムスター位ですと、すりこ木で粉にすることが出来ますが、大きなワンちゃんほどになりますと、骨壺が人間の骨壺と同じ位の大きさになり、遺骨も結構な量になります。
ネットで検索すればペットの粉骨をしている業者はたくさんありますが、どれも機械で行う味気ない粉骨ばかりです、家族の一員だとすると、機械で短時間に破砕することは、単なる物として粉砕することであり、尊厳というものが全くありません。
手作業の粉骨の理由
ペットであれ、生き物としての尊厳はあります、ましてや家族の一員ということであれば、なるべく優しく丁寧に、そしてどのような扱い方をされるか分からないような業者に宅配便で送っても不安が募るばかりです。やすらか庵では人であれペットであれ、必ず手作業で粉骨いたします。それが供養と言うことであり、無縁仏にならない唯一の方法なのです。
参加する粉骨
愛するペットのために何かしてあげたいと思ったら、今は亡きペットのためなら、自分が参加して語り掛け、自分の体を使って奉仕することです。やすらか庵では亡き人や亡きペットが喜ぶことしか考えていませんから、このようなことが当たり前のこととして出来るのです。
人とペットでは道具は分けています
当然のことではありますが、人とペットでは道具を分けています。小さいペットでしたら、このような道具も使います。また、複数のペットの粉骨の場合には、その都度掃除いたします。
ペットの立会い手作業粉骨は22,000円
ペットの立会い手作業粉骨の費用は22,000円(消費税込)
1体追加毎に11,000円の追加料金です。
電話0120-655-480
粉骨後の入れ物は水溶性袋かチャック付きビニール袋、または小さな骨壺の中から選んでください
ペット1体につき、メモリアルお守りかメモリアル巾着袋1個差し上げます
無料お焚き上げも利用出来ます
大切なペットの写真や愛用品など、捨てることが出来ないもの、あの世の世界に送り届けてあげたいものがありましたら、100サイズまでのダンボール箱に入れて持ってきてください。
私が高野山真言宗やすらか庵の僧侶をしてますので、毎年5月8日と12月27日の年二回お、寺院のお焚き上げさせて頂きます。
必ずお電話かメールでご予約の上でやすらか庵までお越しください。電車でお越しの方はjr外房線誉田駅まで来て頂きましたら、駅まで送迎いたします。自分の目で見る、或いは自分が参加すれば、何の疑いを持つこともありません。最高に安心な方法です。
インターネット限定-ペットの手作業粉骨宅配コースは12,800円
☆ペットの大きさに応じた宅配セットをお送り致します、この宅配セットにお遺骨の骨壺を入れてNPO法人やすらか庵宛お送りください。やすらか庵で手作業で粉骨したお遺灰を水溶性袋などに入れてお送りいたします。
☆全ての送料はNPO法人やすらか庵が負担いたしますので、送料無料です。
☆ペットは大きくても小さくても1体12,800円(消費税込)の粉骨料金です。
立会いのお時間が取れない方や、遠方でやすらか庵に来られない方のための、宅配便を使った手作業粉骨のコースでございます、NPO法人やすらか庵では誰が見ていないからと言って手抜きはいたしません。亡き人や亡きペットが目の前にいるという応対の仕方をしております。
インターネット限定-ペットの手作業粉骨宅配コースお申し込みは
- メールかお電話にてお申込み
- 千葉銀行またはゆうちょ銀行へのお振込み、または宅配セットを代引きでお受け取り
- 宅配セットで荷造りしてNPO法人やすらか庵宛お遺骨をお送りください(送料は着払いですので無料です)
- NPO法人やすらか庵で手作業の粉骨
- 粉骨後の入れ物は水溶性袋かチャック付きビニール袋、または小さな骨壺に入れる
- NPO法人やすらか庵の負担で粉骨されたお遺灰をお送り致します
- お受け取り下さいませ
振込先は
振込先 銀行
千葉銀行 誉田支店 普通預金
店番 085
口座番号 3349943
名前 NPO法人やすらか庵
振込先 郵便局
記号 10540
番号 92713591
名前 トクヒ) やすらか庵
ペットの手作業粉骨宅配コースの費用は12,800円(消費税込)
1体追加毎に11,000円の追加料金です。
ペット1体につき、メモリアルお守りかメモリアル巾着袋1個差し上げます
電話0120-655-480
粉骨後の入れ物は水溶性袋かチャック付きビニール袋、または小さな骨壺の中から選んでください