全ての遺骨を散骨したので、何もかも無くなったようで毎日寂しくて仕方ない、という方がおられました。お遺骨をメモリアル品で少しだけ残しておけば、空虚感を感じることなく、寂しい思いをせずに済みます。

また、万一にでも納骨するような必要性が出てきた時には普通の骨壺の中にメモリアル品を入れて納骨ということも出来ますし、散骨後にお参りしたいという方がおられるような場合にも、実際のお遺骨が少しでも残っていて、祭壇でお祀りしていれば、気分的に安心です。

メモリアル品

やすらか庵のメモリアル品

やすらか庵では散骨粉骨墓じまいを利用された方のために無料で手作りのメモリアル品を差し上げています。そして、可能な限りメモリアル品で少量のお遺骨を残すよう皆様に提案しています。

メモリアル品

手作りの理由

手作りにこだわるのは、心を込めて作成することにより、いつまでも大切にして頂きたいからなのです。物は見た目が同じなら、誰が作っても同じように見えますが、祈る心を持って作られたものは違います、大切なものを入れて一生大切にするものですから、本当に大切にして欲しい、という思いで作らさせて頂いています。

手作り-刺繍

やすらか庵のメモリアル品はお守りや巾着など、古来からある形を踏襲し、亡き人の魂が籠り、いつまでも亡き人に守って頂けることがその大きな目的で、自分が生きている限り大切にして頂き、最後にはご自分の棺桶に入れて頂ける様、非金属で、可燃というこだわりを持って作成されています。私が手作りで作ることにより、故人様の供養に少しでもなればと思っております。

メモリアルお守りとは

メモリアルお守り

メモリアルお守りは神社や寺院で配布しているお守りと同じ形をしています。神社や寺院のお守りでは中にご神体と呼ばれる御札やご神木が入っているのですが、メモリアルお守りにはハードケースが入っており、ハードケースの中には更に和紙でできた袋があり、その袋に大切な遺灰を納めます。

ハードケース

メモリアル巾着袋とは

メモリアル巾着袋

メモリアル巾着袋は古来から伝わる巾着型の小物入れの中にアクリルケースを内蔵し、メモリアルお守りよりも量的に多い遺灰を納めることができます。アクリルケースはねじ式になっていて、密閉性が高く、比較的容易に開け閉めが出来ますので、例えば旅行先で少しだけ散骨したい場合などに重宝いたします。

メモリアル巾着-説明