寺院で高額な永代供養合葬墓をすすめられた
寺院の墓地を持っている場合には、後継者が無い人のために永代供養合葬墓の施設を持っていたとしたら、墓じまいした後の遺骨の受入先として、当然その永代供養墓をすすめられます。
お寺さんとの付き合いも良好で、料金的に納得できるのでしたら、可能な限りその施設を利用した方が良いでしょう。
永代供養合葬墓とは
お墓というものは親、子、孫と三代位後になりますと後継者が居なくなってしまったり、地元に住んでいる人が居なくなってしまったりして無縁墓になる危機を迎えます。
後継者が居なければやはり墓じまいということになって、お墓を撤去して更地に戻し、中に入っているご先祖様をどうしようかという時に、その墓地に永代供養してくれる合葬墓があれば、そこに移して供養してもらえればお墓の問題は全て解決します。
永代供養合葬墓のメリット
永代供養合葬墓を利用するにあたって墓じまいはしなければいけませんが、お遺骨を改葬しなくて済みますし、誰か墓参りしていたような人に対しても、お墓は無くなりましたが、永代供養墓に納骨してもらいましたと案内すれば、ご先祖様のお墓参りが出来ます。
個別のお墓ではなくて合同墓地に入るけれど、見知らぬ遠い所に引っ越しするよりは、慣れた場所の方がご先祖様にとっては好ましいことです。
そんなに高価な料金で無ければ利用することは得策です。
永代供養合葬墓のデメリット
しかし、場合によってはあまりにも高価であったり、お寺さんとの付き合いが嫌で離檀することを考えているのなら、お断わりしたいものです。
永代供養墓の相場というものはありませんが、寺院の永代供養合葬墓は一般的に高い傾向があり、その寺院の格式や都会であるか地方であるか、などの要素によって違ってきます。
皆さんが高いと思っていても、それが妥当な金額であるということも良くありますので、判断が分からなかったらお気軽にご相談くださいませ。
遺骨を管理し続けるという責務を肩代わりしてくれて、永代に亘って供養してくれるなら、少々高くてもいいのかもしれませんが、高いか安いかは、お互いの価値観で決まるものです。
しかしながら、例えば数百万円の金額を言われた場合には、そう簡単に出せる金額ではありませんので、その気が無いのであれば、お金がないとはっきり言うべきです。
最初から利用する気が全く無い時には、はっきりとお断わりいたしましょう。
その他の選択肢
しかし、次の受入先が決まっていない中で話を持って行くのは、お寺さんに説教されるだけですので、少なくとも次の受入先だけはしっかり内定しておきましょう。
大体において、次の受入先が同じ宗派の寺院の場合には、快く了承するもので、違う宗派でも寺院なら文句を言われずに済みます。
しかし、次の受入先を決めるのは本来、誰においても全くの自由のはずですので、自分の意思を貫き通せば、最後には向こうも折れるものです。
交渉に出かける時には、菓子折りとお布施を包んでいきましょう。
向こうもそれなりの時間を取ってくれるのですし、物を持っていくかどうかで、相手の対応も違うものです。
しかし、最近いろんな寺院に墓じまいの用で出かけますが、私でも菓子折りぐらいは必ず持参しますが、皆さんが交渉するのが嫌だという寺院では、袋を見て、何この安物?という顔をされるものです。
なるほどな、これでは嫌われるという同情の思いと、あなたにあげているのではありません、本尊様へのお供えと言ったでしょ、という気持ちがこみあげてきますが、怒りの気持ちは煩悩ですから、涼しい顔をしておきます。
NPO法人やすらか庵では安心安価の散骨や樹木葬、合葬墓といった受入もあります
NPO法人やすらか庵の散骨は…安心安価の散骨
NPO法人やすらか庵の樹木葬は…安心安価の樹木葬
NPO法人やすらか庵の合葬墓は…安心安価の合葬墓
何か困ったことがありましたら、お気軽に無料相談ご利用ください。
まだまだあります墓じまいに関する質疑応答