やすらか庵の散骨と墓じまいの記事が読売新聞に掲載されました。
墓じまいはご先祖様のお墓を解体処分することで、
石材店に頼むにしても新規建立ならばサービス満点ですが、
お墓を片付けるといことに関しては、次の仕事につながらないという意味で
あまりやりたくない仕事のようです。
また、いくらかかるのかという費用が曖昧なのが現状です。
お寺の墓地を墓じまいする場合のトラブルが最も多く、
一般の霊園と違って、檀家を離れる離壇ということになるので、
永代供養をすすめられたり、高額の離壇料を請求されることもあります。
やすらか庵では、たくさんの経験から豊富なノウハウがあり、
た、私が僧侶をしていますので、どのような事にも対応出来ます。
安心してご相談くださいませ。