再生した砂利

やすらか庵では墓じまいの施工を外注無しで行っています。

昨年は撤去されたお墓の石の不法投棄のニュースが

大きく取り上げられ、ご存知の方も多いと思います。

お墓の石は大きくて重く、硬いので、簡単な処分方法がありません。

処分費用を取っておきながら不法投棄するのは犯罪行為であり、

もそのお墓に眠っていたご先祖様が一番心苦しいことだと思います。

やすらか庵では、石を割って砂利にしたり、ビンコロ石にしたりして

新たな命を吹き込み、世の中に役に立ってもらうことこそが

最高の供養であると確信し、再生した砂利をお寺に寄付したりしております。

出来上がった砂利は、取りに来て頂ければ、

どなたにでも無料で差し上げています。