墓じまいとは、お墓から遺骨を取り出して、お墓を処分することですが、
そもそもお墓というものは、ご先祖様が子孫繁栄を願って建立したものが故に、
それを片付けるとなると、ご先祖様の願いをぶち壊す反逆行為みたいで、
とても心苦しいものです。
しかし、跡継ぎがいないものにとって、お墓の管理を他人に頼むようなことは
決して出来ません。
永代供養にしても、永遠に供養してくれるものではありませんし、
安価な供養では合同になってしまいますので、ちょっと肩身の狭い思いを
するかもしれません。
いっそのこと、何の束縛もない自由な世界へお還り頂くのが最も
生命としての素直な姿かもしれません。
多くの方が利用されて、肩の荷を降ろされております。
ご先祖様にとっても、私達にとっても良かったと安心出来る
墓じまいをおすすめいたします。